Itbayat Island(イトバヤット島)W編

近づいて見れば奥行きがあり結構大きな教会であった


イトバヤット地区パブリックオフィスである


バスケットコートとイトバヤット地区小学校である


バスケットコート隣の広場である、バレーボールやサッカーなどが盛んに行われていた イトバヤット島内に1つだけある病院



飲み水とは思えないが雨水を貯めている様だ



ちょと作りは奇麗だが本来はこの様に石で壁を作り住む方が多い様だ


バスケットコートの全景である、やはりここでも盛んに練習している児童が沢山いた

激しい台風が次期になると相当数直撃をする、だから自然とこう謂った場所に移り住んだのかも知れない 見通しのよい場所からバスケットコートのある広場を写した



台風で折れ曲がったアンテナタワー



切ないがこうして自分達の選択は自分でやるしかない


向かいに行くのでも一旦急な斜面を下り、再び上り坂を登らねば行けない


日本製クリエイトデザイン社製、どうやらマニラからヘリでここまで運んだ様である
イトバヤット地区はよく見るとまるですり鉢の様な地区であることがこの写真から解るだろうか
ご覧の様に谷間に向って家が階段の様に立ち並んでいるのある

イトバヤットTOP イトバヤットX編 バタネス統合編

ビデオ特集 日比相談掲示版 フィリピン地図 TOPページ